2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1年目に発芽したヤマユリ

ヤマユリは 秋に種子を播くのですが、翌年の春には まだ発芽せずに 2年目の翌々年の春に発芽します。でも中にはごく僅かですが、1年目で発芽するものが現れます。この春も1本だけ 1年目で発芽したものが有りましたので、その様子を紹介します。 種播き …

ヤマシャクヤクの開花

ヤマシャクヤクが開花し始めました。このヤマシャクヤクの仲間には、少なくとも 2種 もしかすると 3種が有ると考えています。でも 学術的には認知されず、それらは ヤマシャクヤクの変種として扱われています。前にも投稿しましたが、再度 種の分類の方法…

フユザンショウ

フユザンショウは ちょっと変わった生態のサンショウです。その変わった生態を紹介します。 雌株しか無いフユザンショウ 図鑑に フユザンショウには 雄花を付ける雄株が、まだ確認されていないと書かれていました。このサンショウの仲間の植物は、冬でも葉が…

ユリの芽出し

3月下旬から4月中旬にかけて、鉢植えのヤマユリが 次々と芽を出して来ます。ヤマユリにも 株による個体差が有って、芽を出すのも花が咲くのも その時期には3週間以上の差が有ります。4月の上旬が 最も多くのヤマユリが芽を出して来る時期です。 ヤマユリ…

今年の春の花の開花状況

今年の春の花の開花が、例年とは大分違っていますので、その状況を報告します。 開花が遅れたもの 樹木の花では 河津桜やウメが、1月から1月半遅れていました。宿根草では スイセンが1月ほど遅れていました。これらは皆遅れただけでなく、開花にバラツキ…