2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミヤママタタビの種蒔き

7月に採取したミヤママタタビの種子の前処理が終わりましたので、その種蒔きの様子を紹介します。 ミヤママタタビ ミヤママタタビは、日本に自生するマタタビ属の1種で、最も標高の高い所に自生するので、この深山と言う名が付けられた様です。中部地方で…

樹木に優しい支え方

今年も台風の季節が近づいて来ましたので、樹木が風で倒されない様支えが必要です。この支え方を誤ると、返って木を痛めてしまう事にもなりかねません。ではどの様な支え方が木にとって優しいのか紹介します。 失敗例 我が家の庭に、揷し木苗から育ったサン…

最近の害虫事情

我が家では害虫を駆除するのに、農薬は一切使いません。害虫は全て手で捕まえて駆除しています。この方法はとても大変ですが、害虫の発生状況を正確に把握出来ます。その害虫の発生状況に、最近変化が見られますので、その変化について紹介します。 虫の捕り…

ハコネサンショウバラの種子

今年はハコネサンショウバラの実が良く目立ちます。花が沢山咲いた訳ではないのですが、開花と受粉する虫の発生時期が上手く合ったのでしょうか。この変わった種子についての考察を紹介します。 家に植えた経緯 二十数年前に箱根を歩いている時、ハコネサン…

寄せ植え状態の発芽苗

我が家の庭は色々な植物でもう一杯なので、種蒔きの容器を沢山置く余地があまり有りません。そこでどうしても色々なものを一つの箱に一緒に蒔いてしまいます。謂わば「寄せ植え」に模した「寄せ蒔き」です。その箱に色々なものが発芽してきましたので、紹介…